医療法人大雄会 DAIYUKAI Medical Foundation
病院概要
完全分離型2交替制勤務について
看護師の教育体制について
業界研究会のご案内
募集要項
アクセスマップ
資料請求
 
病院概要
医療法人 大雄会
 
所在地   〒491-8551 愛知県一宮市桜一丁目9番9号
電話番号 (0586)72−1211(代)
ホームページ

http://www.daiyukai.or.jp/

▼概要  
開設年 1924年9月
理事長

伊藤伸一

院長 総合大雄会病院 中北武男
大雄会第一病院 伊藤伸一
看護局長 日比野夕美江
看護体制 一般病棟10対1、回復期リハビリテーション病棟
看護方式 固定チームナーシング(継続受け持ち方式)
病床数   454床(総合 322床、第一 132床)
診療科目   内科、循環器内科、消化器内科、呼吸器内科、内分泌・糖尿病内科、血液内科、外科、消化器外科、呼吸器外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、泌尿器科、小児科、産婦人科、耳鼻いんこう科、眼科、皮膚科、形成外科、リハビリテーション科、精神科、心療内科、麻酔科、救急科、放射線科、歯科、歯科口腔外科、病理診断科
附属施設   脳卒中センター、創傷ケアセンター、透析センター、健診センター、救命救急センター、集中治療センター、内視鏡センター、核医学センター、リハビリテーションセンター、医療福祉・安全相談室
関連施設   総合大雄会病院、大雄会第一病院、大雄会クリニック、大雄会ルーセントクリニック、老人保健施設アウン、音羽デイサービスセンター・アウン、訪問看護ステーション・アウン、新生訪問看護ステーション・アウン、アウン介護保険サービスセンター、大雄会第二医科学研究所

使命・基本理念・基本方針
 
大雄会の使命は、「人類を救う」。
私たちは、人の役に立ちたい、助けたいという使命感を持ったものが集結しています。今、目の前で苦しみ困っている人(人類)を医療・介護を通じて救いたいと考えています。

基本理念
「私たちは思いやりの心を持って、患者さま中心の良質な医療を提供します。」

基本方針
「私たちは、良質な先進医療、救急医療、予防医療を提供します。」


大雄会ネットワーク

地域
 
今年で87周年を迎える大雄会は、常に新しい医療機器を導入しながら時代のニーズにあわせて変革・成長し続ける民間の総合病院です。現在では約50万人を擁する愛知県尾張西部医療圏で、急性期から予防医療、研究開発、在宅支援など各専門分野で地域医療に貢献することを第一の目的に総合的な医療を担っています。

ヒューマンケア
 
誰もが自分らしくいきたいと思っています。健康な時はもちろん、病気になっても。
そこに、看護職としてどう応えていくのか。
これからの医療・看護の世界に巣立っていくみなさんに期待したいのは、人間らしさにあふれた生活を支援できる看護職。看護師の使命感や誇りは、そこにあるのではないでしょうか。そのために、みなさんを全力でサポートします。ぜひ、大雄会であなたのチカラを伸ばしてください。

ヒューマンケア  

Copyright(C)2006 DAIYUKAI Medical Foundation.All Rights Reserved.
医療法人大雄会ホームページ Median-net