


入社式翌日から新人集合研修を行います。相澤病院の職員として、医療人として、そして社会人としての心構えやマナーなどを学びます。
その後約1ヵ月間は、看護部教育委員会による看護研修があります。ここでは看護業務の流れや看護手順などを細かく解説するほか、実技指導、医療事故防止対策についてもきめ細やかな指導が行われます。

研修医も参加し、仕事上で欠かせない「コミュニケーション技法」を学びます。同期と連帯感を深めるよい機会になります。

リーダーとして様々な場面で指導育成を行う立場にある3年目。リーダーシップを実践場で活かすための研修です。3年間一緒にがんばってきた仲間たちとの横のつながりをこれまで以上に深めることができます。

1年目〜5年目には、毎年みんなでスキーや温泉、コテージなどでリフレッシュできる研修を行っています。いい汗をかいたり、普段はなかなかできないゆったりとした語り合いの中で、横の連携が深まっていきます。
